黒き心を無くして、丹き心を以ちて、清潔く斎慎み、左の物を右に移さず、右の物を左に移さずして、左を左とし、右を右とし、左に帰り右に廻る事も万事違ふ事なくして、太神に仕へ奉れ。
元を元とし、本を本とする故なり。
- トップページ ≫
- ≫ [PR]
- [兼務社・その他]白山社
- ≫ 白山社のお祭りです
[兼務社・その他]白山社
| 61 |
*
Comment
Re:白山社のお祭りです
by
鷹
|
平成18年平成19年平成20年平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年平成26年平成27年平成28年平成29年平成30年平成31年平成32年10月08日(日)01:29:12
| EDIT
そーいえば・・・
私も運動会はいつも親が来れなかった様な気が・・・
幼稚園の運動会では母親に新しく買ってもらった上履きが嬉しくって・・・
結果は大きくなるだろうってことで大き目のサイズを買うこととなり、
競技中で靴が脱げドベだった様な・・・
まあ・・・いい思い出?かな?
それにしてもスポーツの秋ですなあー
12日は絶対負けませんよ!
それではミキチャンおつかれさまでしたね。
オヤスミナサイ。
私も運動会はいつも親が来れなかった様な気が・・・
幼稚園の運動会では母親に新しく買ってもらった上履きが嬉しくって・・・
結果は大きくなるだろうってことで大き目のサイズを買うこととなり、
競技中で靴が脱げドベだった様な・・・
まあ・・・いい思い出?かな?
それにしてもスポーツの秋ですなあー
12日は絶対負けませんよ!
それではミキチャンおつかれさまでしたね。
オヤスミナサイ。
Re:Re:白山社のお祭りです
by 一文字 | 平成18年平成19年平成20年平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年平成26年平成27年平成28年平成29年平成30年平成31年平成32年10月09日(日)21:32
鷹ちゃんもそのうち親の気持ちが分かるようになりますよ。
その前に、することがあるけどね^^;
その前に、することがあるけどね^^;
Re:白山社のお祭りです
by
太郎
|
平成18年平成19年平成20年平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年平成26年平成27年平成28年平成29年平成30年平成31年平成32年10月08日(日)15:54:45
| EDIT
僕も氏神さまのお祭り奉仕してきました。雰囲気が良く帰りたくない衝動にかられました。
Re:Re:白山社のお祭りです
by 一文字 | 平成18年平成19年平成20年平成21年平成22年平成23年平成24年平成25年平成26年平成27年平成28年平成29年平成30年平成31年平成32年10月09日(日)21:32
>帰りたくない衝動
って意味深ですね^^;
って意味深ですね^^;
▽▼コメントは下記フォームからお願いします。▼▽
Trackback